gomaちゃんのゆる~い日記

とりあえずの日常をゆるーく書いてみます。

すっかり存在を忘れていた発電機。

イノシシの止め刺しを電気で行おうと発電機も用意していたのですが、すっかり
活躍の場が無くて存在も忘れかけていたのですが、この度イノシシを捕獲して
発電機の存在を思い出しエンジンかけてみることにしました。
その発電機は・・・

ヤマハの発電機で700Wの物です。本当はホンダにES300というかわいらしいのが
有るのですが既に発売は終了していて、中古しかないのですがオークションに
結構出ているのですがいずれも高価な金額になるので買えなかったです。
そこで、少し発電容量の大きなこれを使うことにしました。


以前エンジンをかけた時に燃料コックをオフにしてエンジン止まるまで回したので
直ぐにエンジンかかると思ったらまったくかかる気配が無かったので、仕方なく
キャブレターを分解してスローを掃除してみることに。

エアフィルターのカバーを外したらネジ3個でキャブレター取れます。

キャブレターを裏返すとネジが1個付いているのでそれを外すとフロート室が取れるので
スローも外して穴を開通させました。

手に持っているのがスロージェットですね、やっぱり穴が塞がってました。
これを掃除してキャブレターに取り付けて燃料送ると問題なくエンジンかかりました。
ちなみに、この発電機のスロージェットの位置がフロート室の下側に有るので
燃料コックを閉じてエンジン止まるまで発電機を回しても、フロート室の燃料が
全て抜けきらずにスロージェットに浸かった状態になるようで使わずに放置しておくと
スロージェットが詰まりやすくなるようです、なのでエンジン停止後しばらく使わない
ならフロート室の燃料を抜いておかないといけないようです。


さて、次はこの発電機活躍するのだろうか?

×

非ログインユーザーとして返信する