gomaちゃんのゆる~い日記

とりあえずの日常をゆるーく書いてみます。

PCX125フロントブレーキ変更

事故して要らないからと言われてもらってきたPCX125(JF28)ですが
我が家に来た時から、フロントブレーキの利きがいまいちだったんで
なんとかできないかな?と思ってたところに、安価にブレーキ周りが
売っていたので購入しました。(スクーターは基本リヤブレーキを多用
するんだけどフロントも利かないと危ないんでね)
当然交換しました。

これで、我が家に来た時のブレーキ周りです。
ブレーキローターがこれが純正なのかどうかは分からないけど
利かなかったよ。

購入したのがこれ
ローター径が大きくなります。それに伴ってキャリパーサポートも
交換です。

純正のローターと比べて・・・

元ついていた物から交換するだけなのでサクサク交換していきます。

これ、変更後。
ここまでローター径を大きくしても実は利きはいまいちでした。

アマチュア無線機

20年くらい前に、アマチュア無線機2台ほど持っていたけれど、
コールサインを失効して早10年。無線従事者証もラミネートフィルムで
できたもので、3・4回間違って洗濯して何の免許証かわからなく
なってしまったので再申請してプラスチック製の綺麗なものになったのを
きっかけでコールサインの復活もしてみようかとチャレンジしました。
そこで、昔持っていた機種でと思ったけど、申請方法がさっぱり
分からなかったので新規に機種を購入して再申請をしてみることに。
そこで買ったのが・・・

じゃーん!
はい、これ中国製です。

拡大しました。BAOFENGのUV-5RAという機種です。
ちなみに、このままでは技適が取れないので改造やら書類作成とか
結構面倒なのですが、安さにはかえれなかったのでこれで申請です。
物理的な改造は無理なのでやったことは・・・

画像の部分を

穴埋めしました。
これは、この部分で周波数帯を変更するケーブルが刺せてPCで任意に
設定できるので、任意に設定変更できないよという画像を添付する
必要があったのでそのジャックを封鎖しました。
これ以外に、揃えないといけない書類が有るのですが、技適申請をする
やり方を書いた本が出ていたり、HPで詳しく書いている人がいたので
それを参考に書類を作成し技適を取ることが出きました。
これで、無事コールサインが復活できましたよ。西日本は昔使ってた
コールサインが再割り当てされていなかったため無事復活完了です。

育ってきたよ・・・

庭の空きスペースに捨てるのがもったいなかったので
駄目元で植えてみたトウモロコシの苗ですが・・・

なんだか育ってきた。
これ、ひょっとして収穫できるんやないかと淡い期待をしています。