gomaちゃんのゆる~い日記

とりあえずの日常をゆるーく書いてみます。

gomaちゃんのゆる~い日記の人気ブログ記事

  • 入院中でネタが無い。

    入院中でネタがさっぱり有りません。しかももう1週間病院で過ごしてますよ。 抜糸はまだ先なので退院までしばらくお休みになりそうです。 入院した次の日は手術で こんな事になり、移動も術後直ぐには出来なくて次の日へ・・・ 移動できるようになった日は、 車椅子を利用して移動してました。 それから主治医の回... 続きをみる

    nice! 41
  • 阿蘇ツーリングしめ。

    震災ミュージアムを訪れて、こちらも観終わったから次の訪問地へ 忘れてましたが、 当時の活断層がそのまま保存されてましたよ。 さて少し走って到着した場所は 阿蘇山です、噴火口へは入場規制がかかっていたので行けなかったです。 土産でも買おうかと土産物売り場に行ったら外国人だらけで、ちょっと酷くて購入意... 続きをみる

    nice! 34
  • 阿蘇ツーリング2日目

    結局、後は食べて温泉つかったら即寝してしまって、ホテルを満喫できなかったのですが、 ツーリング2日目になりました。 ちなみにここから1人脱落です。 早速最初の立ち寄り地へ、 最初はここ、聞いたことのない展望台です。 ここは、駐車料金は200円でしかも善意での支払いな所でした、しかも遊び心ある機械に... 続きをみる

    nice! 31
  • 阿蘇ツーリング続き

    阿蘇ツーリングの続きです、昼食を食べたら移動します。詳しい立ち寄り地は確認せずに 参加しているから、付いて行くだけです。 そして着いた先は ここ、実はこちらは立ち寄り地にはして無かったそうですが看板見えたから急遽行って みたとのこと。 駐車場に停めて少し歩いたら・・・ 滝が有りましたね、この滝は進... 続きをみる

    nice! 30
  • 退院決定です。

    抜糸の日は決まったけど退院の日はこちらの希望で30日と言ってましたが、今日の夕方に 30日の退院が決まりました。 という事で、明日からの連休が済めば退院となります。当然ですが、明日は土曜日で、 抜歯のための回診はあるけどリハビリは30日までお休み、なので抜糸が済んだらもう することも無くて暇になり... 続きをみる

    nice! 26
  • 抜糸の日は決まった。

    まだ入院中なのですが、無事予定通りに抜糸の日が決まりました。でも、抜糸の日は 土曜日なので退院の日はまだ決まってません。 ですが、看護師の方には30日希望で伝えているので、恐らく希望の日には退院出来る 予定です。 さて、抜糸も決まったけど、リハはこのきんようびまで抜糸までは松葉杖使って 下さいと言... 続きをみる

    nice! 23
  • 阿蘇ツーリング

    さて、入院前に阿蘇までツーリングに行って来ました、今回もソロじゃなくてマスツーリングです。 足が痺れてましたがツーリングは半年前に企画してたので痺れてましたが行ってきました。 集合場所に到着です、ここから直ぐに高速に乗って行きますよ、ちなみに私以外の人は最近のバイクか リッターバイクなのでついて行... 続きをみる

    nice! 23
  • またこちらでお世話になってます。

    さて、またこちらでしばらく生活する事に・・・ 見てもらえると分かると思いますが、病院です。初めに出た食事、まあまあ美味しかったですね。 そして 別の日の食事。おひたし美味しくてもうすこしご飯欲しかった。 そんで、今回は ここ切りました、手術ってやつですね。3月の終わり位から痺れが酷くなって焼ける様... 続きをみる

    nice! 29
  • まだ体調直らない・・・。

    もうね昨日今日と仕事に行けてない、インフルの検査はしてないけどそんな症状でも 無いので安心していたのですが、体調が戻ってこないです。 熱は平熱何だけど、普通に歩くだけでしんどいので室内以外には移動はできそうもない、 じゃが明日には良くなると思って仕事に行こうと思う。やっぱりだめなら早退します。 そ... 続きをみる

    nice! 37
  • 次はPCXのウインカースイッチを交換です。

    我が家のPCXは結構やれてきているので捨てようかと考えてましたが、まだ何とか 乗れるので気に入らない箇所を変更してみようと思います。そうすればまた操作性が 変わるから乗るかもしれないですからね・・・ その気に入らない箇所が、ウインカースイッチの所です、我が家のホンダ車は古い物 ばかりでウインカース... 続きをみる

    nice! 29
  • PCX125(JF28)のVベルト交換しました。

    少し前にフロントタイヤを交換しましたがVベルトも交換してぼちぼち走行距離が2万キロに到達しそうなのでこの度交換しました。 PCXはこれね。Vベルトは走行距離で交換のタイミングが分かるのですがウエイトローラーは中を開けて確認しないと使えるかどうかは分からないのですが、交換時期だったらいけないからこち... 続きをみる

    nice! 1
  • 5月の初めにPCXが止まった。

    ゴールデンウイーク中に一度職場に行かないといけなかったので、その時にPCXで出かけましたが、帰り道突然エンジンが止まってしまいました。 PCXが止まったのは家まで残り5キロほどの所でしたが、何とか4キロ近くは下り坂だったのでなんとか家の近くまで帰ってくることが出来ました。それでも1キロは押して帰り... 続きをみる

    nice! 4
  • 豚熱の影響だろうね。

    今日からちょっと自由な時間が取れなくなるので、その前にタケノコを蹴飛ばしに行ってきました。 というのも、例年イノシシ がタケノコが頭を出す前に掘り返して収穫がないのでほぼ気にしなくて 良かったのでね。 ですが、今年はそのイノシシ が全く姿を見せなくなってタケノコとの闘いが始まりました、 イノシシ ... 続きをみる

    nice! 31
  • 軽トラにモービル無線機を取り付けます。その②

    たしか、12月の終わり位にアンテナ取り付けましたとかブログに あげてた気がしてましたが、やっと作業が進みました。 この電源ケーブルをバッテリーから車内へ引き込みます。 軽トラはバッテリーが車体の真ん中あたりの社外に取り付けられてます、 なので、電源ケーブルの取り付けも結構面倒です。 ケーブルをバッ... 続きをみる

    nice! 12
  • オーディオレスの軽トラサンバーにスピーカーの配線を追加します。

    我が家の父親から借りているサンバーにはオーディオが付いていません、ということは当然スバルなのでスピーカーの配線も行ってないということなんで、配線キットを購入してみました。 これです。結構色々入ってますよ、箱から出すと これだけの物が入ってました、ちなみに、配線キットなんでスピーカーとかは入ってませ... 続きをみる

    nice! 2
  • PCXのドリブンフェイスのベアリングとフロントフォークのOH。

    PCXの補修予定部品がとりあえず揃ったのでベアリングとフォークのOHします。 部品はとりあえずこれだけです。 駆動系をばらしますよ。 これが、ドリブンフェイスです、これのベアリングから音が出ているので交換します。 ベアリングを抜きますが こんなベアリングプーラー使います、画像はベアリングが少し外れ... 続きをみる

    nice! 1
  • ビートの雨漏り対策しました。

    ちょっと前の作業です。ビートの雨漏り対策をしました。というのも、1年以上前から普通に雨漏りし出して最近はそれが酷くなったからどうにかしたかったんです。 対策といっても窓ガラスの締まった時の位置を内側に寄せるだけです、なのでドアの内張を外します。 内張を外すとこんな感じです、ドアの所の上部分に見えて... 続きをみる

    nice! 13
  • PCX125のフロントブレーキを交換しました。

    最近、PCXのフロントブレーキの効きが悪くなったような気がしたので、パッドの摩耗かと思い交換してみることにしました。 PCXはこちら初期型のJF28です。 こちらのフロントブレーキパッドを交換したいと思います。 作業を始めますよ、 まずはマスターのタンクのふたを開けます。 開けたらキャリパーを外し... 続きをみる

    nice! 13
  • スーパーカブ110(JA07)に内圧コントロールバルブを取り付けた。

    我が家のスーパーカブですが、貰った時に既に吸排気のパーツは交換されていて、 結構走る感じのしているスーパーカブですが、どうも最近スタート時のトルク感が 無いような気がしてとりあえず、この部分を何とかしてみたくて、内圧コントロール バルブを取り付けてみることにしました。 内圧コントロールバルブはこち... 続きをみる

    nice! 26
  • バイクのタンクの塗装の剥離しました。

    以前ブロスの外装をばらしたネタを掲載しましたが、今回はタンクの塗装も塗り替えるので塗装の剥離をしました。 ブロスに使っているタンクはこれです、実際にはVFR400R(NC30)のタンクになります。 ホームセンターの剥離剤ではこの塗装は剥離できないので、剥離剤はいつも使っている・・・ スケルトンとい... 続きをみる

    nice! 4
  • 軽トラにモービル無線機を取り付けます。アンテナ編。

    某オークションで、動作確認済みのリグを落札したので変更申請も 済ませ免状も届いたので軽トラに取り付けることにしました。 まずは一番面倒なアンテナの引き込みから 取り付ける予定の軽トラはTT2のサンバーです。 アンテナが長いので助手席から斜め出しにするつもり、 なので、助手席の後ろ側の荷台の隙間から... 続きをみる

    nice! 21
  • リョービボートエースにサイドフロートを取り付けてみることに。

    今日は朝から雨で巻き狩りも無かった。午後から雨もやんだので少しやってみたいことがあったのでそれをしました。 少し前に購入してた ボートフェンダーというものです。 これを使ってボートエースのサイドフロートにしてみようと思います。 ちなみに、ボートエースとは これですね、リョービが売ってた手漕ぎボート... 続きをみる

    nice! 2
  • 修理完了したはずのPCXだけど直らない不具合が出た。

    先日、ラジエターホースの問題が解決したので、これにて修理完了したはずでしたが まだまだ不具合は残ってました。 まずはスピードメーターが動かなかったこと、これはカプラーの繋ぎ忘れで済みました。 ですが、次の不具合は原因不明です。 PCXも直ったから通勤に乗って出たら・・・ しばらく走ったところで水温... 続きをみる

    nice! 40
  • 箱バンサンバーのタイヤ交換。

    父親の車のタイヤをスタッドレスに交換したので次は私の車・・・ 箱バンサンバーのタイヤをスタッドレスに交換します。 サンバーはジャッキアップポイントが分かりやすいです。 サクサクっと交換します。 リヤがすんだらフロント側です。 交換完了です。 この後は空気圧のチェックとナットの増し締めです。 無事完... 続きをみる

    nice! 19
  • サンバー(軽トラ)にアルミの工具箱載せてみました。

    ビートもハブベアリングが駄目になってしまっているので乗れないし、サンバーの箱バンは有るけど燃費が極悪なのでなかなか乗りにくい。 そうなると、残るはサンバーの軽トラ。でもね、これは私のじゃないんだけどこれしかないから荷物を乗せれるようにするために荷台にボックスを設置しました。 載せる予定の箱は123... 続きをみる

    nice! 1
  • TT2軽トラサンバーに内圧コントロールバルブ取り付け。

    岐阜の仙人さんと言われる方からこの度軽トラのサンバーの内圧コントロールバルブを頂いたので取り付けてみることにしました。 我が家の軽トラのサンバーは こちらです。 内圧コントロールバルブというものは こちらです。早速開封して作業しますよー サンバー乗りやのメンテナンスハッチを開けて内圧コントロールバ... 続きをみる

    nice! 3
  • 分解しても駄目だけど衣類乾燥機を分解してみた。

    最近絶不調の衣類乾燥機が我が家に有るのですが、前も調子が悪くて中を開けたらベルトが切れてただけでベルトを交換して使ていたのですが、この度また調子が悪くなったので分解してみました。 分解した衣類乾燥機はこれ、新婚当時に使っていた物です。 まずは 裏側のパネルのネジを外しますよ。 パネルを開けたらこん... 続きをみる

    nice! 3
  • 訳あってリコイルパッドを改造しました。

    私の上下2連はスキート銃なのですが、ミロク純正の銃床の長さでは短くて銃砲店が延長加工してくれてました。 それが、 これ、スキートするのにはちょっと問題がありそうなゴムのリコイルパッドで延長加工されました。 今まではスキートの練習では頬付けして練習していたのですが、ぼちぼち挙銃動作を入れていこうと思... 続きをみる

    nice! 7
  • 軽トラのサンバーに間欠ワイパーのスイッチを取り付けました。

    箱バンのサンバーには間欠ワイパーのスイッチを取り付けていたのですが、軽トラは父親のでまさか私が乗るようになるとは思っていなかったので間欠ワイパーのスイッチは付けていませんでした。 でも、少しの雨で常時ワイパーが動くのも目障りだったのでこの度取り付けました。 間欠ワイパーのスイッチは これです、一応... 続きをみる

    nice! 3
  • ミロク、上下2連リコイルパッド。

    私の所持している散弾銃は これ、ミロクの上下2連ですが、銃床が純正の35センチでは若干短いのでは? ということで、銃床にリコイルパッドを追加してもらいました。 パックマイアーの500とか言う物みたいです。前も紹介しましたが プラスティックプレートの後ろ側ゴムの部分が延長された部分です。 で、このリ... 続きをみる

    nice! 1
  • ジョルカブにリトルカブのマフラーを取り付けた。

    排気量を上げてからどうもキャブのセッティングが出せなくて、一つの原因が マフラーじゃないのかと思って交換することにしました。 ですが、ジョルカブのマフラーは何処にも無いのでリトルカブ用の社外マフラーを 流用することにしました。 これは純正のジョルカブマフラーです。 こちらから 画像の下側に写ってい... 続きをみる

    nice! 32
  • JA07にクロスカブのセンタースタンドを取り付けます。

    可倒式のステップを取り付けましたが、右のサイドスタンドのスプリングが飛んでいく というアクシデントが有ったので、クロスカブの車高に近づけたので、とりあえず センタースタンドから交換してみようと思います。 画像はノーマルのセンタースタンドです、これを交換します。 センタースタンドを取り外すのにはマフ... 続きをみる

    nice! 22
  • ジョルカブのフロントブレーキ

    ちょっと放置状態なジョルカブですが、フロントをディスク化しようと前にAF51 のフロント回りにジョルカブのステーを溶接しましたが、今回はブレーキユニットを 取り付けたいと思います。 既に取り付けてる画像ですが、このユニットはホンダお得意のコンビブレーキの ユニットですが最初PCXの物が使えないか試... 続きをみる

    nice! 34
  • レミントンM870用スコープマウント1100用に追加工。

    前回M870用スコープマウントをM1100に取り付けできるように加工しましたけど、それをもう少し加工します。 今の状態は ここまで作業をしました。これを更に・・・ 反対側を加工していきます、というのもこちらに銃番号が有るので小窓を開けます。 とりあえずポンチを打ってから ドリルで穴をあけていきます... 続きをみる

    nice! 11
  • 軽トラサンバーに日産のモコのドリンクホルダーを取り付けてみた。

    久しぶりに軽トラネタ、軽トラサンバーは こちらね。 これに日産モコのドリンクホルダーを取り付けたいと思います。 モコのドリンクホルダーは これ、灰皿の部分に灰皿を取り外して取り付ける予定。ちなみにこれがどうなるかというと・・・ こうなりますよ。 軽トラサンバーのドリンクホルダーは こうなってます、... 続きをみる

    nice! 12
  • TV2サンバーのマフラー交換。

    中古で購入したマフラーは適当に耐熱塗装を施してましたが、今回そのマフラーを取り付けることにしました。 さあ、交換します。まずはバンパー兼メンテナンスハッチを取り外します。 次に遮熱版を外しますが流石に熱で焼けてて外すのが大変でしたが、何とかネジ山をなめることなく外すことが出来ました。 マフラーの取... 続きをみる

    nice! 2
  • ビートのエアコン直ったはずが不具合発生と結果。

    ビートもエアコンのコンプレッサーを交換してガス漏れも直って快適生活が戻ったはずでしたが、突然エアコンの電源が入らなくなるという不具合が発生。 そこで、 まずは交換した中古のコンプレッサーのマグネットクラッチが過電流になってしまったのかと思い抵抗値を確認することから・・・ マグネットクラッチを取り外... 続きをみる

    nice! 6
  • ホンダビートに付けているシートがボロボロになったのでやり替えました。

    我が家のホンダビートですが今付けているシートがボロくなったのでやり替えることにしました、ちなみに、今付けているシートは・・・ これ、純正でなくてS2000のシートです、結構無理やりつけてます。これがすっかりボロくなったので替えますが、次は。 このシートに替えてみようかと思いますND5RCロードスタ... 続きをみる

    nice! 4
  • 我が家の上下2連の組み方。

    銃のメーカーによって銃の組む際の細かな部分は違うのですが 今回は我が家の上下2連(ミロク)の銃の組み方でも・・・ 私の銃はこちら、ミロクの上下2連古いモデルでOTとか言う物です。 これの組み立てでも。 先台外してバラバラの状態から組み立て。 銃身と機関部を組み合わせますがまずは赤丸の部分を気にして... 続きをみる

  • リヤスポ塗り終わったから付けてみた。

    車体色のシルバーまで塗って、ゆず肌な塗装面も奇麗に均したから、ウレタンクリヤー を塗ります。 クリヤーも塗った後にゆず肌な塗装面を奇麗に磨いて残るは取り付けまでになりました。 なので、下りつけてみようと思います。 流石に中古のリヤスポなので取り付け用の穴あけ位置の書いてある物なんて無いので、 いろ... 続きをみる

    nice! 34
  • JA07スーパーカブのテールランプ修理完了。

    昨日、JA07のテールランプのソケット交換して見事に不点灯という残念なことになった のですが、今日は別のパーツが届いたのでそちらに交換したいと思います。 届いたのは 部品番号はこちらでJA44のスーパーカブのテールランプユニットです。 中味は こちらで、T20から口金タイプに変更します。一応ポン付... 続きをみる

    nice! 27
  • カブのテールランプソケット届いたけど・・・不点灯。

    昨日注文してたテールランプのソケットが届いたので早速交換してみることに。 テールランプソケットの交換は若干めんどくさそうなのですが早速作業します。 テールランプのレンズを外して、テールランプのカバーを外して、ウインカーを外します。 こんな感じです。これから画像にちょっと見えているナットを外します、... 続きをみる

    nice! 30
  • NSR250RのウインカーLED化続き。

    NSRのLEDウインカー化、前後LED球を取り付けたら点滅状況がおかしくなった。 ネットでいろいろと調べてみたらウインカーインジケーターが悪さしているという ことが分かったので対策をします。 簡単に言えば清流ダイオードをウインカーインジケーターの配線に噛ませれば良いだけ なのですが、自作するの面倒... 続きをみる

    nice! 31
  • ジョルカブのキャブレターセッティング。

    外装関係などすべてできあがったジョルカブ、残るはきゃぶれたーのセッティングだけに なりました。 取り合えず、最初のセッティングでどんな感じなのか乗ってみた所、メインジェットが 薄すぎて全く走らないのでメインジェットを交換することに。 PC20のセットはメインジェットが85番でした。ちなみに手持ちは... 続きをみる

    nice! 30
  • スーパーカブのサイドスタンド交換。

    カブの車高も上げたので、サイドスタンドをJA07の物からクロスカブの物に変更 したいと思います。 交換前です。 こちらがクロスカブのサイドスタンドですが、画像の右の物は右側のサイドスタンドで 以前取り付けたら地面にヒットしてバネが飛んで行ったもの。 交換中ですが、左の物がJA07スーパーカブの物で... 続きをみる

    nice! 28
  • ジョルカブの組み立て。

    フレームの錆取りと塗装が済んでフレームの塗装が乾くまで放置してましたが、塗装も 乾いたので組み立て作業に入りたいと思います。 こんな感じでフレームを干してました。 フレームをウインチを使ってぶら下げます。 以前加工したAF53のフロント回りを取り付けます。といっても仮組ですよ。 エンジンをフレーム... 続きをみる

    nice! 31
  • 軽トラサンバーのホイールナット交換。

    軽トラのサンバーですが、夏はアルミホイールで冬は鉄チンホイールと交換をしているのですが、鉄チンからアルミホイールに交換するたびにナットが貫通ナットのため短くて取り付けが難しかったので交換することにしました。 こちらが 貫通ナットでアルミホイールを止めている状態です、ナットが奥まってますよ。 という... 続きをみる

    nice! 4
  • PCX125(JF28)のフロントのタイヤ交換したよ。

    PCX125のフロントタイヤの両サイドの山がほぼ無くなってスリップサインも出てしまっていたので、タイヤを交換することにしました。 今までついていたタイヤは、 ミシュランのCITYGRIPですがタイヤの左側が画像では山が無いのが分かるかな?真っすぐ走るだけならまだ山あるんだけどねー。 まあ、そんなこ... 続きをみる

  • ホンダビートのエバポレーター交換(作業編)

    さて、交換する予定のエバポレーターにOリングも揃ったので、後はやる気だけとなりましたが。これ以上気温が高くなると尚更何もしたくなくなるので、作業しました。 その前に・・・ エアコンの真空引きしますよ。 真空ぶきした瞬間はこんな感じですが、 高圧側が真空引きをやめると大気圧になりますね。 やはり、何... 続きをみる

    nice! 1
  • やっとタケノコ生えてきた。

    暫く、畑の様子を観に行けないので今日は仕事から帰って急いで山の畑に行ってきました。 毎年ここが一番早くタケノコが生えるってところの様子を観に行ってみたけど、全く タケノコが生えてなかった。 その後、誰も入って行かない山の畑に観に行ったら、まだタケノコ生えてない・・・仕方 無いけどイノシシに入られて... 続きをみる

    nice! 30
  • 少しづつ整備しているNSR250、次はスクリーン。

    少しづつ整備を進めているNSR250ですが、今回はスクリーンを交換してみることに。 といっても純正は既に欠品のようなので海外製の安いスクリーンです。 純正は既に黄ばんでたりシミができてます。 アッパーカウルを外します、バックミラーの止めネジとカウルのネジ1本 で外すことができます。 スクリーンはね... 続きをみる

    nice! 36
  • JA07スーパーカブのシート裏の吸盤。

    スーパーカブに乗っていて、発進時とかカーブになるとシートの位置が動くので少し 乗りにくいと思っていたので、シート裏に付いている吸盤を交換することにしました。 JA07以降のカブだと吸盤じゃなくて金具でシート自体が動かなくなるようにできる のですが、このカブは吸盤が劣化するとシートが動いちゃいます。... 続きをみる

    nice! 29
  • 共立の草刈機の修理完了!

    部品を注文していた草刈機の部品が届いたので取り付けました。 ですが、今日は早朝から大雨、また3年前の豪雨並みの被害が出るんじゃないかと 思うほどの大雨でしたが、午後から少し日が差してきたりと雨も落ち着いてきたので 仕事を休んで部品を取りに行きました。 部品を取りに言って帰宅したらほぼ夕方になりまし... 続きをみる

    nice! 21
  • ボートエースの艤装。

    少し前からリョービのボートエースの艤装をやり直していますが、今回も少し 艤装を追加してみました。 とりあえず、ボートエースを表に出しました。今回もBMOのベースを取り付けるのが ほぼ目的です。 その前に、 前購入していたロッドホルダーこちらをボートエースに取り付けれるように アタッチメントを取り付... 続きをみる

    nice! 26
  • FZS1000というバイクのキャブからの燃料漏れ修理・・・。

    ヤマハのFZS1000というバイクを友人が所持しているのですが、今回そのバイクのキャブレターから燃料漏れをするので何とかしほしいと言われて、ちょっと様子を見てみることに。 既にキャブレターが外された状態ですが、こんなバイクです。 漏れている個所を特定できたので、別のバイクのキャブから部品を移植して... 続きをみる

    nice! 16
  • 勝手に膨らんでしぼんでたライフジャケットの再利用。

    勝手に膨らんでしぼんでた自動膨張式のライフジャケットですが、そのまま捨てたらもったいないので再利用できないかと思ってネットで代わりのボンベを探したらなんと売ってますね。 ということで、再利用します。 ちなみに、勝手に膨らんでしぼんでたライフジャケットはこれです。 このライフジャケットから取り外した... 続きをみる

    nice! 11
  • 止め刺しで折れた槍の柄を補修。

    先日、止め刺しをした際に槍の柄が折れてしまったのですが、箱わなでの止め刺しならそこまで長くなくても大丈夫そうです。 ちなみに、折れたのは これです、50センチ位は使えないですが直せば箱わな位なら使えそうな気がするので 折れた部分を切り落として、ナイフのグリップ部分に合うように削りなおしたら出来上が... 続きをみる

    nice! 13
  • エンジンかからないからとチェンソー貰った。

    前エンジンがかかるようにしたチェンソーですが、この度「またエンジンかからなくなって新品購入したからこのチェンソー要らない?」と言われて貰ってきたチェンソー。 これ、タナカのECS-3302ですが、結構古いモデルですガイドバーが30㎝なんで少しは使い易い?いま家にあるチェンソーが35㎝なんで少し小ぶ... 続きをみる

    nice! 3
  • 初期型PCX125(JF28)に時計を付けてみました。

    現行のPCXに時計が付いているかどうかは分からないのですがJF28初期型には時計が無いので適当なものを取り付けてみることにしました。 物は、 こんなのです、12V電源を取り付けるとバックライトが点くってものです、なので12V電源を取ります。そのためには・・・ この部分を開けて配線を引き回さないとい... 続きをみる

    nice! 3
  • そういえば射撃に使ってるサングラスを追加購入してます。

    最近射撃の練習に行けてないのですが、今までこれがいいかな?と思って使っていたサングラス、レンズだけ交換とはいかないので狩猟にも使えるかも?と思って追加購入しました。 今まで使っていたものは、 こちら、オークリーのEVパスゼロのプリズムゴルフのレンズがついてたものです、これでも十分クレーの色が分かり... 続きをみる

    nice! 2
  • エンジンを直すめどが立たないNSRですが、RCバルブの掃除でも。

    ずいぶんと長い間エンジンをばらして放置しているNSR250Rなのですが、クランクさえ直せばエンジン組めるように準備でもしておこうかと思い、少し気になる部分を掃除してみることに。 気になる部分ですが このシリンダーに有るRCバルブ。掃除するためにばらしますよ、 抜き取りました。結構カーボンが堆積して... 続きをみる

    nice! 2
  • またホンダの発電機を整備しました。

    少し前に、ホンダの発電機を整備したネタを上げましたけど、またホンダの発電機を整備して動くようにしました。 今回の発電機は、 これですね、ホンダのEX900という発電機です。 これもずいぶん前から動かなくなったという物です。もちろん整備するところはキャブレターですね。 エアクリーナー外してキャブレタ... 続きをみる

  • 初の銃砲刀剣類一斉検査に行ってきました。(昨年は行かなくても良かったんでね)

    本日、9時から一斉検査が有るので前日に必要な書類をまとめて朝一番で所轄の警察署に行ってきました。 持って行った書類は 1.猟銃・空気銃所持許可証(忘れたらアウト) 2.一斉検査受験票(生活安全課から送られてきたもの) 3.使用実績報告書(生活安全課から送られてきたもの) 4.実包管理出納簿(エクセ... 続きをみる

    nice! 3
  • この週末は、銃砲刀剣類の一斉検査ですよ。

    3月の棒日に所轄の警察署から一斉検査の案内が来ていましたが、3月の終わりにひょっとしたら射撃の練習に行くかもしれないので書類の制作をしばらく待っていましたが、結局師匠と都合が合わなかったので行けませんでした。 なので書類を作成しましたよ。 まずは案内文 案内文は左です、必要書類等の案内と日程が通知... 続きをみる

    nice! 2
  • 猟期も終わるので箱わなもトリガーの変更です。

    箱わなと言えばいつもの これです。 最近、キジバトにヒヨドリが群がっているようで何かの拍子にトリガーに当たってしまって入り口が落ちてしまうのでイノシシを獲るとかいうレベルでは無くなってきているのと。 猟期もほぼ終わりに近づいてきたのでついでにトリガーの変更をしました。猟期終了したら次は有害なので引... 続きをみる

    nice! 1
  • スーパーDIO-ZXレギュレーター交換 

    今日は、スーパーDIO-ZXの出張修理に行ってきました。 というのも、2週間前にヘッドライトのバルブが切れたから交換して と言われて交換したのだけど、またすぐに切れたというから レギュレーターが駄目かもしれませんと言っていたのですけど 電圧を測ってもらったら電圧の変化が無いと言われたらしく、 交換... 続きをみる

  • スーパーカブのハブダンパーを交換です。

    JA07のスーパーカブですが、恐らく購入してからというものハブダンパーなんて 交換していないはず。というのも、少し前にスプロケだったりチェーンを弄ってた 時に、なんかホイールとスプロケの取り付け部にガタが出ていることに気が付き ハブダンパーを交換してみることにしました。 そうなるとハブダンパーを購... 続きをみる

    nice! 34
  • ジョルカブのレッグシールドを磨いてみた。

    さて、外装も組んだジョルカブですがPPでできたレッグシールドとかは前のままで かなり汚かったので磨いてみることにしました、 磨く前のレッグシールドは 画像にすると分かりにくいかもしれませんが、かなり汚れています。 磨き材を使って磨かないと艶も出ないので、 画像のコンパウンドを使って磨きます。 結構... 続きをみる

    nice! 35
  • JA07スーパーカブのステップを交換した。

    我が家のスーパーカブにかかわらず、クロスカブとハンターカブ以外のカブの ステップは固定式のものが付いてます。ネット情報ではポン付けでクロスカブ用の 可倒式ステップが取り付けられるというので取り付けてみることにしました。 こちらの画像の物がクロスカブ用の可倒式のステップです。しかもサイドスタンドが ... 続きをみる

    nice! 28
  • ジョルカブの作業を進めます。

    フロントのディスク化も何とかなったので、これで、カスタムするところは 終わりましたのでどんどん作業を進めます。 今回はカウル関係です。 ちょっと内容は前後しますが、 フロントのブレーキディスク化も解決したので、フロントのライトカウルを取り付けます。 配線類を奇麗に整理して・・・ 形になりました。 ... 続きをみる

    nice! 33
  • スーパーカブにハイビームインジケーター。

    スーパーカブ110(JA07)にはハイビームインジケーターが付いてなくて、ハンドルカバーを 取り付けたらハイビームなのか同課が分からないので、以前インジケーターの取りつけに チャレンジしましたが、ヘッドライトが交流であったためインジケーターの取り付けを 断念してました。 ですが、やはりインジケータ... 続きをみる

    nice! 38
  • ジョルカブのサイドスタンド。

    車高も低いし車重も軽いジョルカブですが、まだサイドスタンドが新品で手に入る から、必要かどうかは別にして取り付けてみることにしました。 純正じゃなくて社外品です。 袋から出すとサイドスタンドに取り付け用のボルトが入ってます。 取り付け場所は 直接クランクケースに取り付けます。 ネジ4本で固定なので... 続きをみる

    nice! 29
  • スーパーカブのレッグシールドの汚れ落とし。

    ほぼ、メンテナンスも終わったスーパーカブですが、経年劣化でくすんだ部分とか 汚れた部分が目立つところが有るので少し奇麗にしてみようと思います。 そこで、際立って汚かったのはレッグシールドです、ですが材質がPPでできていて 頑張ってコンパウンドで磨いてみたりしましたが、一行に奇麗にならないので、新た... 続きをみる

    nice! 33
  • バーベルドーリー作ってみた。

    恐らく皆さんバーベルドーリーって何?と思われますよね。 我が家に、リョービのボートエースという小舟がありまして、これを一人で持ち運ぶときに使うものです。 まずは ノーパンクタイヤです、一輪車のタイヤでもよかったのかもしれませんが少しでも軽いものが良かったのでこんなのにしました。 1×4の板に鉄の丸... 続きをみる

    nice! 9
  • M1100にレーザーポインターを付けてみた。

    久しぶりにレミントンM1100ネタです。 前回といってもずいぶん前にドットサイトを取り付けて、から銃床にパッドを追加しましたけど今回はレーザーポインターです。 ちなみに、レミントンM1100は これです、チークパッドが不細工ですで終わってました。 今回は このレーザーポインターを取り付けてみます。... 続きをみる

    nice! 8
  • 久しぶりにXR100モタードを構いました。

    ずいぶん放置状態のXR100モタードですが、気になる部分を補修するために久しぶりに構うことに。 久しぶりに引っ張り出しました。エンジンかかるかどうかは試してません。 気になる部分は ここ、シートがほつれてます。瞬間接着剤で補修してもよかったのですが、別に純正じゃなくても良いから張り替えることにしま... 続きをみる

    nice! 9
  • 電動ウインチを吊る台を作りました。

    電動ウインチを貰ったのは良いのですがガレージ内につれそうな場所が無かったので、台を作ることにしました。 電動ウインチは 画像に写っているリョービのです、そのほかに見えているのは台の材料です。 1メートルの単管パイプ3本外です。 材料がそろうまでの下準備です。T字のクランプの1メートルの単管パイプの... 続きをみる

    nice! 2
  • レミントンM1100ボルトハンドルを交換してみた。

    私の持っているレミントンM1100は これです、真っ黒けっけなのです、これのボルトハンドルですが 純正の小さいものが付いています、これボルトを引くときに小さいので案外力がいるんです。 この小さいボルトハンドルをどうにか交換したくて探していたら、 M1100用の社外品のボルトハンドルが有ることを知っ... 続きをみる

    nice! 3
  • バラし中のPCXのエンジン。

    結局エンジンが壊れてしまってたPCXですがOHするにしてもバラシていかないと駄目なので少し進めます。 こちらはPCXのシリンダーヘッドですが、既に分解を済ませたものです。シリンダー側に2本ボルトが付いていてそれを外したらウオーターポンプのホルダーが外せます。 それを外したらカムシャフトにロッカーア... 続きをみる

    nice! 4
  • 放置中のPCXですがエンジン止まった原因分かった。

    前日車体とエンジンを切り離したPCXですが、雨が降ってすることもなかったのでエンジンのとまった原因でも探してみることに。 まずはエンジンですが これね。エンジン重たいのでここでばらしますよ。 インテークを外したら次はラジエター外します、PCXは水冷エンジンなので外すもの多いです。 エンジンについて... 続きをみる

    nice! 2
  • ビートのワイパーをダブルに戻しました。

    我が家のビートはダブルでしたがガタが酷くなってそれをごまかすためにシングルワイパーに変更していました。 シングルワイパーにしていた時のビートです、雨が強い時の右コーナーが見えにくいので何とかしたかった。 ディーラーに部品を注文に行ったけどやはりワイパーの部品は欠品、仕方ないのでオークションで良さそ... 続きをみる

    nice! 3
  • TT2サンバーの異音の原因が分かったけど、どうもディーラーの整備不良?

    12月に入ってから軽トラのサンバーの荷台付近からカタカタと音が出だしてあまりに気になるので原因を探していました。 そのサンバーは これ、TT2サンバーです。このサンバーの荷台にアルミの箱を置いているので、これから異音が出ているのかと思って、位置を変えてみたり取り付けの金具を調整してみたりとずいぶん... 続きをみる

    nice! 3
  • 軽トラのサンバーのオーディオパネルを2DIN化。

    軽トラのサンバーのオーディオのパネルは1DINで物入れが付いている物ですが、物入れの素材と形状でスマホホルダーが取り付けても動くから市販の1DINのケースに交換してみようかと思います。 これがサンバーの1DINのパネルです。ボックスが付いています、このボックスをカットして2DINパネルにします。こ... 続きをみる

    nice! 2
  • やっぱりXR100モタードのキルスイッチを交換しました。

    6月の初めにXR100モタードに汎用品のキルスイッチを取り付けていたのですが、やっぱりキルスイッチのOFFの位置でエンジンがかかるのに違和感が有るから交換をしました。 元々はこれ、 OFFの位置でエンジンがかかります。説明書にもそのように書いていましたね。 ホンダ純正のキルスイッチはONとOFFじ... 続きをみる

  • 大量に自生しているクレソンです。

    実は、なかなか一般の人は入ることができない場所に大量のクレソンが自生しているところが有ります。 そのクレソンが このように盛大に自生していますよ。こんなにクレソンが生えていること見たことないのですが、収穫して食べようとは何故か思わないんですよね・・・。 気持ち離れたところのクレソンはもうすでに花が... 続きをみる

    nice! 3
  • 止め刺しを考える。

    基本的に、箱わなしかわなを設置していないんで止め刺しも簡単に電気でと 考えていました。 電気止め刺しはこんなのを作っています。 . 今日、止め刺しを何個か体験して電気止め刺しの話をしましたが、やはり危険なのと 血抜きが完全にできないから使わない方が良いという助言を頂いた。 電気で止め刺しをすると、... 続きをみる

    nice! 5
  • チョイノリ駆動系交換

    次は、チョイノリの駆動系を交換します。 とりあえず、エンジンを下します。セルも無いので配線は簡素です。 下したエンジンです。それにしても汚いですねー。 駆動系のカバーを開けますが、カバーの合い口にガスケットが付いてないけど、こんな 仕様なのかな? クラッチ側のナットにプーリーのナットも外します、プ... 続きをみる

    nice! 28
  • 今日はS660とビートのオフ会に参加してきました。

    コロナ渦もかなり落ち着いた感が有るので、そろそろイベントにでも行ってみようかと 思い、今回のオフ会に参加してきました。実は申し込みは2月くらいから始まってて どうしようか悩んでましたけど行くことに決めてました。 オフ会に向かっている途中の道の駅の画像、行きは下道と決めていたので結構朝早く でかかけ... 続きをみる

    nice! 28
  • ジョルカブのスプロケ交換。

    なかなかいい感じにならないジョルカブですが、今回はスプロケを交換したいと 思います。というのも、排気量を変えたらスタートが物凄くローギヤに感じての 交換です。 結構手が汚れるので画像は少なめです。この段階で既にマフラーの取り付けネジを 緩めて、リヤのシャフトも抜いています。 今回は ドリブンスプロ... 続きをみる

    nice! 36
  • スーパーカブの車高上げ。

    スーパーカブにクロスカブのセンタースタンドを取り付けて車高を上げるアダプター 待ちでしたが、届いたので取り付けることにしました。 本来は、リヤサスペンションをクロスカブと同等の長さの物に変更するのがベストですが、 そんな出費できないので、アダプターの取り付けで終えたいと思います。 あまり目立たない... 続きをみる

    nice! 23
  • ホンダの耕運機コマメのアクセルレバーの交換。

    ずいぶん前から畑を耕すのに使っているコマメですが、最近アクセルレバーが 外れそうになってて、この度交換することにしました。 コマメってこれです。 これのアクセルレバーを交換します。 アクセルレバーが一部割れてたりします。 新品は これ、それと・・・ この部品です、こちらのは右の上に見える小さな部品... 続きをみる

    nice! 23
  • PCXのドリブンプーリーのベアリングを交換してみた。

    前回PCXのドリブンプーリーのベアリングを交換してから既に 走行距離が40,000キロオーバー、ここにきて何やら音がしてきたので ここらへんで交換してみることにしました。 外装だけ定期的に変更してる気がしてますが、今回はベアリング。 ドリブンプーリーはこちらのケースの中にあります。 なので、分解し... 続きをみる

    nice! 20
  • 散弾銃にレーザーサイトって・・・

    狩猟用にとレーザーサイトを取り付けようかと思って、試しに一つ 購入してましたけど、気になるのが有ったから追加で購入してみた。 左の物が、付けようかどうしようか悩んでいまだに付けてないやつ。 右のが気になって今回購入したやつ、でも画像の取り付け金具では どうやっても銃身に取り付けできないので考え中。... 続きをみる

    nice! 14
  • 我が家のPCXの持病。

    我が家のPCXどうもクランクのオイルシールからオイル漏れをするようで、オイルシールを交換しても止まらないんで少し対策をしてみようと思います。 しゃがんで作業するのしんどいので軽トラの荷台で作業します。 クランクケースのカバーを外していきます。 外したカバー類ですが、下側にはオイルが滲んでます。 ケ... 続きをみる

    nice! 16
  • 箱わなの米ぬかがカラスに蹴散らかされるんで・・・。

    昨日米ぬかを盛ってきたのですが、カラスが蹴散らかしててんこ盛りの米ぬかが平たんになるから何か知ら対策ができないかと思って、ダメもとであるものを持っていきました。 ある物とは・・・ これ、ビニールのカラスです、山の畑で吊るしていますがさっぱり効果が無いのですが山が違うので持って行って吊るしてみること... 続きをみる

    nice! 3
  • PCX125のフライホイールの錆落とし。

    PCXのエンジンを組んでいるのですが、組んでて気になっていたところが有ります、それが、 これ、フライホイールです。ケースの中に納まっているのですがオイルに浸かっているわけじゃ無いのでこんなに錆びていました。 ここまで錆びているのが気になったので、 錆落としをすることにしました。ですが、結構な錆でな... 続きをみる

    nice! 8
  • XR100モタードのチェーン調整。

    XR100モタードとは これです。先週通勤で乗っていったら妙にチェーンがガチャガチャいうので見たら、とんでもなくチェーンが伸びていました、しかも走行中外れるという残念なことに。 なので、チェーン引きで調整してみたけど引きしろが無くなるほどになってました。 画像を見てもらえばわかるけどいっぱいいっぱ... 続きをみる

    nice! 4
  • 猟銃・空気銃所持許可証の用途追加。

    この4月から有害鳥獣駆除班に参加することになったので所轄の警察署に出向いて用途の追加をしてきました。 私は上下2連の散弾銃しか所持していないので、そちらの用途を追加します。 駆除班に参加するので今回市役所から新たに書類を頂いたのでそちらを持って警察署に行きました。 一つは従事者証ですね、もう一つは... 続きをみる

    nice! 6
  • 箱バンサンバーにNAGの内圧コントロールバルブ取り付けました。

    すでにネタが尽きてしまったので、ここで箱バンサンバーに内圧コントロールバルブを取り付けた話でも。 箱バンサンバーはこれね、TV2でATのAWDです、なので全く走らないです。これには以前から 初期型のNAGの内圧コントロールバルブは付けていましたがエマルジョンが溜まったりしてメンテナンスも面倒でほっ... 続きをみる

    nice! 3
  • 米ぬかだけ無くなってるくくり罠に米ぬか補充です。

    本来なら米ぬかを撒かなくても獣道のイノシシの足跡の位置にくくり罠をかければ問題無いのですが、どうもわなを設置したらイノシシが出なくなるんで米ぬかを撒いてます。 今日も見に行ったら ここ結構な急斜面、わなの下側に米ぬかを撒いていましたけど、米ぬかだけ無くなってました。でも、どう見てもわなの位置へイノ... 続きをみる

    nice! 4