調子の悪くなった耕運機の整備。
暫く動かしていなくて放置状態だった耕運機ですが、久しぶりに動かそうとしたら何故か燃料ホースが劣化してて燃料漏れを起こしたんで劣化部分を削除してとりあえず修理しました。その後は燃料も漏れないので、田んぼへ出動ですが何となくエンジンの吹け上りが悪いような気もするけど気にせずに田んぼへ・・・
ですが、実際に田んぼまで行ったら草の長さが物凄いことになってて、
こんな感じ、昨日の画像と一緒ですが気にしない。
ここまで、草が伸びていると耕耘機なんかで耕しちゃあ駄目なのはわかるけどイチかバチか耕していると・・・どんどんエンジンの吹け上りがおかしくなっていって、最後は止まったし。
仕方ないので、その後は草刈機で草を刈ったのですが、調子の悪くなった耕運機を整備してみました。
症状から考えたら間違いなくキャブレターの燃料が足りてない感じだったので、耕運機のキャブレターを掃除してみることに。
キャブレターはこれね。エアフィルター外して、キャブレターも取り外します。
とりあえず、フロート室を開けると。
フロート室も錆で汚れてました。次に、
キャブレターを外して、ジェットを取ります。
これは、メインジェットになるのかな?ちょっと汚れているような感じだったのでジェット用のリーマーで掃除してみました。
その他にはこのジェットの置くにもスロー系の燃料が通るジェットの様なものが有ったのでそちらも開いている穴という穴を掃除して、元に戻しました。
キャブレターを戻してから、キャブレターの調整をしました。キャブレターを戻したらだいたい調整はしなくても調子は戻るのですが、今回はちょっとおかしかったので調整をしました。
エンジンも綺麗に吹け上がるようになったので、多分これで直ったと思います。