今日は夜勤明けの勢子の人が待ち合わせ場所に遅れたのでスロースタートです。 最初は 掘り割りの斜面から下向きにマチです。右側がこんな感じで 左側がこんな感じです。 ですが、ワンコ切っても全く臭いが取れなくてすぐにこちらでの巻き狩りは終了です。 そうなると・・・ いつものようにワンコと山を歩きます。 ... 続きをみる
2020年11月のブログ記事
-
-
-
-
猟期に入って巻き狩りメンバーにも新しい人たちが加わって少しにぎやかになってきたんですが、ワンコを回収したときのロープと獲物が取れたときに引っ張る物が足りなくなったりするので少し作ってみました。 まずはワンコを回収したときに使うロープ 道具はこれだけ。12ミリのトラックロープとナスカンです。 画像で... 続きをみる
-
FZS1000のキャブレターですが、先週の作業でオーバーフローが直らず時間切れとなってましたが、次は中古のキャブレターを仕入れてきたというので作業をすることに・・・。 その前に 燃料タンクから燃料ポンプにつながる配管にある燃料コック、こちらも微かに漏れているようだったのでパッキンを交換します。 燃... 続きをみる
-
同級生の実家付近に鹿が群れで現れるそうで、怖いので何とかできないかと相談を受けました。といっても、私はワンコを持っていないので忍び猟も巻き狩りもできないので罠でもかけようかと相談したところ・・・なんと、山に罠が有るということで見に行きました。 その罠が これです。 なんと囲い罠です、ずいぶん古いも... 続きをみる
-
片掛けの草刈り機も持っているのですが、背の高くなった雑草を刈るなら少し力のある背負い式の方が刈るのも楽なので、普段はこの背負い式を使ってます。 ですが、前回草刈りで使ったらエンジンの振動防止の防振ゴムがちぎれてしまいました。 なので、使えそうな部品を探して購入しました。 ちぎれたのは 画像の真ん中... 続きをみる
-
今回の巻き狩りは久しぶりの場所です。 こんな感じの場所、日が当たる場所だと暖かかったのですが、ここは全く日差しが当たらないので物凄く冷えました。 猟の方はというと一度、発砲音がしただけ、しかもワンコが付いていたのかどうかも無線では聞き取れなかったです。 私のマチはみんなの無線も入らないほど端の方だ... 続きをみる
-
今日は巻き狩りでした。参加人数は前回よりも少なくて10人、そうはいっても多いいです。今日は前回とは違う場所にまず入りました。 最初はこんな感じのマチに付きました、もし獲物が来れば真正面か?と思える場所です、 ですが、実際にイノシシが来たのは私のマチの上の方。そちらに付いていた人がいたのですが3発撃... 続きをみる
-
しばらく海出れそうにないので、ちょっと気になってた2馬力船外機のメンテナンスをしてみることに、でも分解清掃しなくてもよかったかも? ということで、 2馬力船外機はこれ。 実はこの船外機世の中で4サイクルの船外機というものが出始めの頃に買ったので、見た目奇麗だけど結構昔の物です。 気になっているのは... 続きをみる
-
-
箱わなを設置している手前にはイノシシも鹿も現れているので、何とか捕獲できなかとくくり罠を設置してみることに、一応危険もなさそうなのも有るのでね。 場所は いつものこちら。 左に見える木にワイヤーを固定したいと思います。 一部だけ掘ったらわざとらしいので、こんな感じで道路近くまで掘りました。 イメー... 続きをみる
-
何時ぶりかは分かりませんが久しぶりに箱わなから良い感じの画像が来ました。 それがこちら 本当に久しぶりに画像が来ました、しかも数枚です、でもここから先の画像が無いんですよー。 これ、いつものことでここまでは鹿も箱わなに近寄ってきますがこれ以上箱わなには近寄ることが無いんです。何故なんでしょうねー。
-
FZS1000というバイクのキャブからの燃料漏れ修理・・・。
ヤマハのFZS1000というバイクを友人が所持しているのですが、今回そのバイクのキャブレターから燃料漏れをするので何とかしほしいと言われて、ちょっと様子を見てみることに。 既にキャブレターが外された状態ですが、こんなバイクです。 漏れている個所を特定できたので、別のバイクのキャブから部品を移植して... 続きをみる
-
駆除から猟期に変わりましたが、箱わなは全く変わりはないです、ですが、猟期に入ったので行ってみました。 行くたびに雑草が大きくなっているくらいで変化は有りません。 米ぬかもトウモロコシもそのままです。 入り口付近の米ぬかは発酵が始まってます。 こちらは狙いは鹿ってのも有るので・・・ 箱わなの入り口に... 続きをみる
-
猟期に入った15日今期初めの巻き狩りに行ってきました。 事前に準備はしていましたが、巻き狩り後の解体アイテムを準備していなかったので、出発に少し手間取りましたが集合時間には十分間に合う時間にはなんと家を出ることができました。 アルミのボックス内に解体用のナイフにニトリルゴムの手袋といったかさばる物... 続きをみる
-
1週間ぶりの畑ですが、今回も様子を見に行くだけになりました。 最近朝晩は寒いのですが日中は20度近くになるので雑草の勢いが凄いです。 とりあえず、 玉ねぎです、マルチの隙間から雑草が伸びてきてます。 これはそら豆です、こちらもマルチの隙間と周りが雑草まみれ。 茄子は成長が止まりかけてます、もう撤去... 続きをみる
-
猟期があと2日というところまで来ました。 待ちに待ったという感じではないのですが、日曜日には出動なので準備物だけ確認しました。 アイテムたち、とりあえず山を歩くときには必要になりそうなもの・・・といっても弾と猟銃は準備できないのでこれとは別ですよ。 まだ、何か足らないような気がしてもいますけどその... 続きをみる
-
1年位前から水温計の液晶の表示が点滅したりと変なことになってましたけど、最近めっきり表示が出なくなってしまってました。 なので、この度交換することにしました。 今回も水温計は ヨシムラ製の水温計にしました、なんとなくこの水温計の感じが海外製のものに似ているのですけど気のせいかな? ちなみに、今まで... 続きをみる
-
-
何が悪いのかさっぱり箱わなにはイノシシも鹿も近づいてこないのですが、それでも、敷地内には姿は見せているんですよねー。 原因の一つは、今の箱わなの一段下に入り口が閉められて放置されている箱わなが有るんです、それを見て入り口は締まると学習しているんじゃないかと思ってます。 まあ、そんな気がしてますが箱... 続きをみる
-
-
-
先週だったか?センサー式から蹴り糸式のトリガーに変更して様子を見ていた箱わなですが、やはりセンサーの影響はないようで蹴り糸式にしても何も来なかったです。 ということで、箱わなまで行ってきました。 どうも箱わなの手前には来てる感じがしてます。 まあそこはほっといて・・・ こちらに戻します、赤外線の影... 続きをみる
-
ですが、明日はちょっと用事が有って畑にも行けそうにないので雨降りでも畑に行ってきました。 結局丸1日雨降りでしたけど。 雨が降るので、画像はこれだけしかありません。いまだに茄子を撤去していないので少し大きくなった茄子を収穫。 それと、大根がいくらか大きくなっているはずなのでこれの収穫ですが、何かし... 続きをみる
-
実はブロスのツーリングに出かける前にちょっとした不具合に気が付いて、出発前でしたけどなんとなく気になって不具合の調査をしました。でも、結局原因が分からなくてそのまま出発したのですがそれの調査。 気になった不具合はナビへの電源を供給するUSB電源です。配線はヘッドライトとメーターパネルの間に配線処理... 続きをみる
-
ぼちぼち猟期も近づいて、若い人たちだけで親睦会を行いました。 その時に、今期から参加する人のためにイノシシを引っ張る道具を作ってねーとお願いされていたので、さっそく作ることに・・・。 それは、こんなもの。身長を考えてちょっと長めにしてます。 これを、一つ作ります。 ワイヤーをかしめるために子の工具... 続きをみる
-
ほぼ一年ぶりくらいにツーリングに行きました。 集合場所に行く途中で燃料補給です、でも、霧が凄いんです。 ここから30分走って 集合場所に到着です、でも早すぎました。朝ご飯を食べていなかったのでみんなを待つ間、朝食を食べます。 ほぼ集合しました、全部で9台です。 揃ったところでスタートです、参加者の... 続きをみる
-
去年までは箱わなを置いていたのもあって、年に数回草刈りをしてた場所なのですが、今年は竹の子を収穫した後一度草刈りをしてほぼ放置してた元田んぼ。 草刈りに行ったら・・・ もう、草が背丈を超えてしまって全く先が見えなくなってました。 今回は助っ人もいるので早速刈ります。 これだけ刈るだけでも結構時間が... 続きをみる
-
今日もイノシシの被害もなく無事だったシルクスイート、昨日少し試し掘りしたのでイノシシがそこを掘り返さないか心配でしたが大丈夫でした。 なので、収穫します。 シルクスイートはこちらです。 蔓を片付けました。今日は手伝ってくれる人がいますよ。 マルチもはがしたので掘ります、今回もスコップで掘ります。 ... 続きをみる
-
また、久しぶりになるのですが畑の様子を見に行ってきました。 雑草がやはりすごい事になってきてます。 これ、トウモロコシです。ちょっと植えるのが遅かったのですがなんとか育ってきてます。 モモノスケの畝です、先週雑草をむしったのにもう生えてきています。 これは青首大根ですが何ともさみしい状況です。 こ... 続きをみる