gomaちゃんのゆる~い日記

とりあえずの日常をゆるーく書いてみます。

クラスターになりました。

先週から、続けてコロナ感染者が出てましたがとうとう5人目の感染者が出てしまって、
クラスター認定されました。
なので、強制的にPCR検査を受けなくてはいけなくなりましたので、予約を日曜日に
して今日行ってきました。

今回は、午後から予約を取っていたのですが、場所がこんな仮設テントな感じの場所
なのでとっても暑かったです。こちらで、対応してくれている職員さんも汗だくで
大変そうでした。
さて、先週PCR検査を受けていたので受付表も今回はスラスラ記入できましたね。
容器を受け取って、唾液を集めますが・・・

やはり、右下の画像では唾液も出ないです、しかも受け答えしてるだけで口の中が
カラカラになるほどの暑さで、容器に溜めるのに一苦労でした。


前回は濃厚接触者だったから陰性の通知が来るまでは自宅待機ですが、今回は
クラスターが出ただけで濃厚接触者でもないから勤務しながら報告待ちなんですよねー、
これで陽性なんて出たら大変ですね。

完全に戻り梅雨も明けたので囲いわなの整備に行きました。

梅雨が明け、そして戻り梅雨も明けたのでやっと囲いわなに米ぬかを撒いても
雨で流れなくなったから久しぶりに整備に行ってきました。

久し振りなのでどうなってますかね?

囲いわなの中は、米ぬかが雨で流れて腐ってるし、周りは緑色のコケみたいなもので
おおわれてました。なので、ちょっと地面を均して米ぬかを盛ることにしました。
雑草も結構生えてましたけど、何故かカボチャの蔓が伸びてきてました。

画像のように米ぬかを盛ってきました。

さて、どうなりますかね?
と思ったら

7月の初めから定期的にイノシシファミリーが登場してましたね。


次は

下の置いてある箱わなです。奥の方がボコボコに掘られてます、タヌキかアナグマ
ですかね?米ぬか入れても何時も扉が落ちているので恐らく、出れなくなったら
地面を掘って脱げているようです。
なので、今回は

箱わなの周りに、画像のようなトタンが落ちていたので箱わなの下に敷いてみました。

そして、タヌキでは蹴り糸に当たらない位置に張り直して、米ぬかを盛ってみました。
これで、扉も落ちなくなるでしょう!

さて、今日は来客来る。けど・・・

今日は、朝方から来客が来るということでそのためにガレージの中の物を外に出す
事にしました。

ガレージ中の物を出したら、バイク4台に出てもらいました。ついでに・・・

こちらに2台と

ここにも1台・・・。
で、来客はスクーターのPCX150のタイヤ交換とブレーキ交換をしてほしいということで
来たんですが、しばらく我が家に来てない人でバイクがここまで増殖してることに
驚いてました。まあ、私もこんなに有るのだと驚いてますからね。


さて、作業の方はやることが結構あったし暑くてヘロヘロになりながらの作業だったから
画像は1枚も有りませんが、何とか2時間ほどで無事タイヤ交換とブレーキパッド交換
終了できました。


昼までまだ時間が有ったので、私も少し気になってた部品の整備でも・・・
それは

これ、ジョルカブに取り付けているブレーキキャリパーです。どうも、ブレーキを
引きずるのでオーバーホールします。画像はシールを取り外して掃除した後。

こちらが新品のシールで、元付いてたものは弾力が無かったです。

シールをピストンに組んで

ピストンを押し込みます。これでオーバーホール終了です、ここからは車体に戻し
ます。

キャリパーサポートにキャリパーを取り付けて、

車体に戻してエアー抜きをします、今回はシールを新品にしたのもあるけどエアー
抜きが案外簡単にできました。

これにて完成です。


これで、気になってた部品もオーバーホールできたので暫くは安心です。