電動ウインチを吊る台を作りました。
電動ウインチを貰ったのは良いのですがガレージ内につれそうな場所が無かったので、台を作ることにしました。
電動ウインチは
画像に写っているリョービのです、そのほかに見えているのは台の材料です。
1メートルの単管パイプ3本外です。
材料がそろうまでの下準備です。T字のクランプの1メートルの単管パイプのセンターに取り付けます。
こんな感じで取り付けます。
それを2個作りますよ。
こちらも材料の一部です。3メートルの単管パイプ3本仕入れてます。
3メートルの単管パイプ2本を2.5メートルでカットします。高速裁断機でパイプをカットします。
残り1本は2.7メートルでカットして両端にエルボのクランプを取り付けます。下準備は完了です。
ここからガレージ内に設置作業が始まります。
その前に台を設置したい場所には作業台とか沢山物が置いているのでそこを整理します。
こんな感じで中の物を出していきます。
下準備してたパイプを設置していきますよ。T字クランプに2.5メートルでカットしたパイプを差し込みます。
良い感じの長さだと思いませんか?
反対側の壁にも設置していきますよ。
2.7メートルでカットしてエルボのクランプを付けたパイプを繋げます。
反対側も繋ぎます、これで完成ですよ。
電動ウインチを吊り下げてみます。ちょっと天井が低いからハンガーの位置が低くなりましたが何とか大丈夫な高さですかね。
こんな感じですね。
このウインチの揚力が60キロほどなので100キロとかのイノシシだと持ち上げれない可能性が有りますが、イノシシの場合吊り下げて作業することも少ないので問題ないと思います。要は鹿を解体する前の皮をはぐ際には吊ったほうが作業がしやすいのでウインチが欲しかったんですよ、ということで鹿なら問題なく使えそうです。