gomaちゃんのゆる~い日記

とりあえずの日常をゆるーく書いてみます。

箱バンサンバーの整備は続く。

ドライブシャフトブーツの左右の交換が済んだのですが、そのついでにもう一つ部品を
交換します。
次はこちら・・・

ブレーキパッドの交換です。キャリパーの裏のボルトを1本外せばパッドは取れます。
パッドも駄目でしたけどローターもバームクーヘンになってます、交換時期かと思う
ほど。

元付いてたブレーキパッドを外します。

新品のブレーキパッドを用意します。

ちなみに、新品パッドと比較しました。

キャリパーピストンは専用工具で戻しました。既にパッドは新品に交換しています。

元に戻したら完成です。ちなみに、反対側も交換済みです。

箱バンサンバーのドライブシャフトブーツの交換。

軽トラサンバーでドライブシャフトブーツを一度交換していたので、同じように助手席
側から作業して無事完成したのですが、実は運転席のアウターもブーツが割れている
のでこちらも交換します。

こちらのブーツも同じように裂けてます。ブーツバンドをカットして、カッターナイフで
ブーツをカットして取り外します。

その後は同じようにグリスを撤去して、新品のグリスを注入します。

こちらも半割れのブーツを取り付けます、ちなみに、組むときに接着剤でない溶剤を塗って
組みます。なので、結合には接着剤は使ってないです。
結合も済んだら

ブーツバンドを取り付けて完成です。
ひとまず車検不適合の個所を一つ終わらせました。

箱バンサンバーの車検不適合の為に整備。

板金から戻ってきた箱バンサンバーですが、今週末の車検で通らない箇所があるため
そちらの整備をします。

まずはサンバーをこの高さまでジャッキアップします、ちなみに、フロントドライブ
シャフトブーツを交換します。

こちらが裂けたブーツですこれで車検は通りません。

ブーツバンドを取り外して、

ブーツはカッターナイフで切って取り外しました。

グリスを奇麗に落とします。

ドライブシャフトを取り外す時間が無いので半割りのブーツを使います。

新品のグリスを塗りたくって

ブーツを取り付けます、半割れになっている部分の結合ですが、若干のコツが要ります。
ブーツが結合出来たらバンドをかけて完成です。


ちょっと、長くなりそうなので続きはまた。